お知らせ
8/1~、岡山市で「夏の幻想庭園」と「夏の烏城灯源郷」が同時開催されます。
2020/08/01
8月1日~、夏の岡山の夜をライトアップする「幻想庭園」と「烏城灯源郷」が同時開催されます。
「幻想庭園」は、日本三名園として称される岡山後楽園を幻想的にライトアップし夜の魅力を楽しむ、夜間特別開園です。
毎年好評の「庭園ビアガーデン」では、ご当地グルメや岡山自慢の旬のフルーツや幻想庭園限定の特製カクテルも楽しめます。...
続きを読む
8/5~奈良市にて、第22回「なら燈花会」が開催されます。
2020/07/22
8/5(水)~8/14(金)の10日間、奈良公園や東大寺など10会場で行われる「なら燈花会」。
ゆったりと時の流れる世界遺産の地、1300年前に都として栄えた奈良をろうそくの灯りが照らし出します。
1999年に始まった「なら燈花会」は、今では奈良を代表する行事のひとつです。古都奈良にろうそくのあかりが溶け込み人々の心に様々な感動を与えてきました。
夏のたった10日間だけ、 一つ一つ人の手で灯される何万ものろうそくが、広大な奈良の緑と歴史の中に灯りの花を咲かせます。...
続きを読む
8/30〜9/1までの3日間、半田山植物園(岡山市)にて、ナイトガーデンが開催されます
2019/08/19
2019年8月30日(金)~9月1日(日)までの3日間、
岡山県岡山市の半田山植物園でナイトガーデンが開催されます。
テーマは「夜、目覚める花たち」です。
パラグアイオニバスや熱帯スイレン、イエライシャンなど、夜咲く花の中を散策することができます。
キャンドルと照明で園内をライトアップしており、軽食や飲み物の販売も行っています。
花と緑あふれる幻想的な夜を、ゆっくりとお楽しみください。
ナイトガーデン 「夜、目覚める花たち」...
続きを読む
8/5~第21回「なら燈花会」が開催されます。
2019/08/01
8/5(月)~8/14(水)の10日間、奈良公園や春日大社など8つの会場で行われる「なら燈花会」。
ゆったりと時の流れる世界遺産の地、古都奈良をろうそくの灯りが照らし出します。
1999年に始まった「なら燈花会」は、今では奈良を代表する行事のひとつとなり、毎年毎年繰り返し夏の夜にたくさんの灯りが灯されつづけてきました。
一つ一つ人の手で灯される何万ものろうそくが、広大な奈良の緑と歴史の中に灯りの花を咲かせます。
是非、足をお運びください。...
続きを読む
8/1~、岡山市で「夏の幻想庭園」と「夏の烏城灯源郷」が同時開催されます。
2019/07/16
8月1日~、岡山の夜をライトアップする「夏の幻想庭園」と「夏の烏城灯源郷」が同時開催されます。
「幻想庭園」は、日本三名園のひとつとされる岡山後楽園を幻想的にライトアップし夜の魅力を楽しむ、夜間特別開園です。
毎年好評の「庭園ビアガーデン」では、岡山自慢の旬のフルーツや幻想庭園限定の特製カクテル、ご当地グルメも味わえます。
「烏城灯源郷」では、「烏城」と呼ばれる岡山城とその周辺が、「烏城を包むやわらかな灯り」をテーマにライトアップされます。...
続きを読む