Rie☆さん家のキャンドル卓 クリスマス2日分
- 普段の食卓
- クリスマス
- 冬
- Rie☆さん
- 投稿日:2013/01/08
- 撮影日:2012/12/03
第278回は、「Un travail manuel フレンチテイストな暮らしに憧れて~☆」のRie☆さん!
今日は、前回からお花が増えたアドベントキャンドルと、クリスマスイブのキャンドル卓をお届けします。

Quatre semainesクリスマスまで
アドベントキャンドルを灯しました~
今日は、前回からお花が増えたアドベントキャンドルと、クリスマスイブのキャンドル卓をお届けします。

Quatre semainesクリスマスまで
アドベントキャンドルを灯しました~
テラスで寒い中まだまだ咲き続けてるバラの花を、全部摘んで作ってみました~
ここ1週間で真冬になってきたので、まだ蕾まで膨らませてるのがかわいそうで。。。
ヒイラギの葉と野バラの実は、庭から切って。。。
ここ1週間で真冬になってきたので、まだ蕾まで膨らませてるのがかわいそうで。。。
ヒイラギの葉と野バラの実は、庭から切って。。。
マツボックリは、1個だけ拾ったばかりのものを挿したらいきなり水を含んでつぼんだ
のには、びっくりしました。。。
マツボックリも生きてるんだ(; ̄Д ̄)
徐々にクリスマスの小物を増やして気分がのりのりに。。。
今年は壁にクリスマスツリーの絵か写真が飾りたくて、考え中!
写真はお散歩フォトのtigerさんに依頼中。。。
いい写真が届くかな~

クリスマスイブ2012’
のには、びっくりしました。。。
マツボックリも生きてるんだ(; ̄Д ̄)
徐々にクリスマスの小物を増やして気分がのりのりに。。。
今年は壁にクリスマスツリーの絵か写真が飾りたくて、考え中!
写真はお散歩フォトのtigerさんに依頼中。。。
いい写真が届くかな~

クリスマスイブ2012’
そして素晴らしい夜景が街中広がって宝石のよう(*゚▽゚*)
MerryXmas~
素敵な夜に

お花の色合いが可愛いアドベント&ロマンティックなイブの、Rie☆さん家のキャンドル卓でした。
アドベントリースは黄色が印象的だったはじめから、大きく雰囲気が変わってどちらも素敵です!
Rie☆さん、ありがとうございました!
ブログでの今回の記事はこちら
「Un travail manuel フレンチテイストな暮らしに憧れて~☆」
Quatre semainesクリスマスまで
クリスマスイブ2012’
クリスマスインテリアも可愛い、「Un travail manuel フレンチテイストな暮らしに憧れて~☆」。
2012年のクリスマスは、窓辺のピルエット・ネオにミニリースがおしゃれです。
MerryXmas~
素敵な夜に

お花の色合いが可愛いアドベント&ロマンティックなイブの、Rie☆さん家のキャンドル卓でした。
アドベントリースは黄色が印象的だったはじめから、大きく雰囲気が変わってどちらも素敵です!
Rie☆さん、ありがとうございました!
ブログでの今回の記事はこちら
「Un travail manuel フレンチテイストな暮らしに憧れて~☆」
Quatre semainesクリスマスまで
クリスマスイブ2012’
クリスマスインテリアも可愛い、「Un travail manuel フレンチテイストな暮らしに憧れて~☆」。
2012年のクリスマスは、窓辺のピルエット・ネオにミニリースがおしゃれです。

![]() |
---|
フレンチテイストのインテリアを活かしたおもてなしが人気。お庭には多品種のバラをはじめたくさんのお花が咲いていて、お花や雑貨を飾ったテーブルだけでなく、おうち全体を可愛くコーディネートされています。 |